[本文へ]
      
      
      
        
        
        
お知らせ
  - ご利用ください!『公民館文庫』(2024年12月18日)
 
  - 
    ~九重町図書館より新しい企画のお知らせ~
『出張図書館!公民館文庫』
2024年7月から、九重町図書館の図書を各地区公民館に「公民館文庫」として置かせていただいています。
公民館に来ている方が気軽に手に取って、読んでもらえればと思います。
日頃なかなか図書館に来れない方や、児童クラブの子どもさんたち、公民館の行事に参加した方など、ぜひご利用ください。もっと違う本も読みたいなと思った方は九重町図書館へ!
🌸各地区80冊を専用BOXに入れています。
🌸本は公民館内で読んでください。
 ※貸出・持出しはしていません。
🌸2カ月ごとに内容が入れ替わります。
   
過去掲載情報を含めて全てのお知らせをみる »
 
イベント情報
    - 県内公共図書館 利用促進企画2025(―)
 
  - 
    ●県内の公共図書館による共通イベントで、
 秋の読書週間に合わせて一斉に取り組む恒例の企画展です。
●今年は「インパクトタイトル王選手権」と題して、「書名」に注目した
 各館のおすすめ本を紹介&展示します。 成人部門と児童部門の2冊ずつです。
 司書さんたちのコメントから新たな本との出会いがはじまるかも!
 ★期間:10/21(火)~11/12(水)
 
 ★自館にある本は展示します。もちろん、貸出もOK!
  お取り寄せ(リクエスト)もできます!
 
   
    - 『2025読書週間イベント』「○○の秋を楽しむ本」はいかがですか?(―)
 
  - 
    ●スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、行楽の秋、勉強の秋…など
 「○○の秋」と言われる本が大集合!
●期間中、ワゴンの展示本を借りた方にはしおりを差し上げています。
 この機会に秋の本をお楽しみください!
 ★期間:10/21(火)~11/12(水)
 
 ★展示しているイベント本を1冊でも借りた方にはしおりを1枚プレゼント。
 
 ★期間中は借りるたびに差し上げます(ただし、1日1枚)。
   
    - 『2025読書週間イベント』バトンをつなごう!「物語のリレー」(―)
 
  - 
    ●2023年の春の読書週間イベントで好評だった「絵本のリレー」の小説版です。
 秋の読書週間にちなんで、今回は「物語=小説」しばりでオススメ本をつないで
 いってもらいます。
●カウンターに1冊の本(物語=小説)を置いています。その本(物語=小説)を
「読んでみたい!」と思った方は、本を借りてください。借りた方は、かわりに置く
「1冊」を選んでもらいます。
 本がバトンのようにどんどんリレーしながらつながっていくイベントです!
 参加していただいた方には記念品をプレゼント。どうぞ、ご家族でお楽しみください。
 
 ★期間:10/21(火)~11/12(水)
 
 ★参加者には記念品として、公共図書館キャラのクリアファイルを差し上げます。
  (ただし、1人1回)
   
過去掲載情報を含めて全てのイベント情報をみる »
 
特集情報案内
表示すべき特集情報案内はありません。
過去掲載情報を含めて全ての特集情報案内をみる »