このページのいち
トップ > よみたい本を見つけよう > けんさくけっか > 本のじょうほう

本のなまえ:作るのが楽しくなるクラフトBOOK


ぞうしょじょうほう

図書館にある数
1さつ
いまよやくされている数
0さつ

図書館にある本

しりょうの番号 請求記号 おいてある図書館/場所 本のじょうたい そのほか
120061528 K/754/イ/ 九重町図書館(ココノエマチトショカン) かりられます かしだし可

本のじょうほう

しゅるい
図書 
ISBN10
4528022621 
ISBN13
9784528022621 
NDC
754.9 
本のなまえ(カナ)
作るのが楽しくなるクラフトBOOK(ツクル ノガ タノシク ナル クラフト ブック) 
本を書いた人(カナ)
いしかわ まりこ (イシカワ マリコ) 
出版者(カナ)
日東書院本社 (ニットウショインホンシャ) 
出版年月
2020年03月 
かんごう
 
大きさ
24cm 
ページ数
112p  
さいせいされる時間
 
利用対象
 

▼タイトル1

本のなまえ 本のなまえ(カナ)
作るのが楽しくなるクラフトBOOK ツクル ノガ タノシク ナル クラフト ブック
本をかいた人や絵をかいた人
  人のしゅるい なまえ なまえ(カナ)
1 いしかわ/まりこ イシカワ,マリコ

そのほかの本のじょうほう

じょうほう
1 1枚あれば作れる折り紙や切り紙から、身近な材料でできるものまで、幼児&小学校6年間にたっぷり使える工作アイデアを紹介。イベントや季節に合わせた作品が満載。
2 たん生日のクラフト春のクラフト夏のクラフト秋のクラフト冬のクラフト
3 造形作家。おもちゃメーカーにて開発・デザインを担当後、映像製作会社で幼児向けのビデオ制作やNHK「つくってあそぼう」の造形に携わる。現在は、Eテレ「ノージーのひらめき工房」の工作の造形監修(アイデア・制作)を務めるほか、親子・先生向けのワークショップなどを開催中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
4 1枚あれば作れる折り紙や切り紙から、身近な材料でできるものまで、幼児&小学校6年間にたっぷり使える工作アイデアを紹介。イベントや季節に合わせた作品が満載。

メニュー